美しいと思うから、美しくなる

私たちが日常生活で出会う様々な感情。

怒りや悲しみ、楽しい気持ちや嬉しい気持ちなど、

それらは何が原因となって生じるのでしょう。

 


何か強い感情が意識に上がった時、

外からの刺激に対してリアクションする形で感情が出ているので、

原因はその外の刺激にある、と考えると思います。

 


しかし本当は

「感情は、自分の無意識の中にあるイメージが、外からのなんらかの刺激に対して、反応して、表現として外に現れている。」

というのが感情の原因に対する正しい理解です。

 


つまり、

感情の原因は外ではなく、必ず自らの中にあるのです。

 


Noh Jesuさんが、

「塩がしょっぱいのを塩のせいにするな」

と言っていたのすごく印象的で、

受容する側に原因があるということです。

 


出来事や現象という環境は、感情が生じるキッカケにはなりますが、

根本的には、

「自分の無意識に反応した自分の心が、感情として表現される」のです。

 


どれだけ目の前に絶景が広がっていても、

自分が日常の仕事のことで頭がいっぱいでは感動できません。

もし何かに対して美しいと感じることができるのであれば、

それを美しいと認識できる心があるから美しいのです。