2019-01-01から1年間の記事一覧

考えと人間の関係

考えと人間の関係 考え=人間(自分)ではなく、あくまで考えは人間(自分)の一部。 but 考えは止め処なく出てくるものなので、考えを自分と錯覚しやすい。 =自分が考えに支配されてしまってることを意味する。 「自分が知ってることが絶対!」の状態 ⇨考えは…

本物の感動とは?

今ここの現実世界である「表感覚(メカニズム感覚、アウトプット感覚)」から、全部解けた「裏感覚(システム感覚、インプット感覚)」へ「感覚」が「動く(移動する)」こと →そうなった時に目の前のことだけでなく、宇宙すべてを受け入れられる 〝イメージ革命〟…

相互作用の範囲が自分

本当は存在ではなく、関係(対称性)を大事にすることです。 それを尊厳関係と言っています。 個人を中心とした体人間で生きるのではなく、関係で生きること。 本当の自分のアイデンティティは、どんな人と、どのぐらい、 どんな関係を構築できるのか。つま…

日本がやるべき仕事

今までの宗教は神や仏の下に人間を位置づけてきた。 =古い認識セッティング ⇨この人間観はいわば人間が宗教の奴隷のようなもの。これでは宗教紛争を解決することも、人間の尊厳性を獲得することもできない。 ↕︎ 観術の人間観 「人間は人間であり、神や仏で…

無限の可能性を理解する

巨大な錯覚の中に生きている人間にとって本当の変化とは一体何か? ~~100億円を得られるようになることが本当の変化か?誰もが羨むような地位や名声を得られることが変化か?世界中に人脈を持つことが変化か? ⇩ 本当の変化とは自分自身のアイデンティティ…

連動する宇宙

全宇宙の中で分離独立している存在など一つもない。 ↓ 今あなたが呼吸すること、目で見えること、存在することさえ、地球の重力・反重力や宇宙全体の協力がないと不可能であり、全宇宙の取り組みによって成り立っていること。 →「私が呼吸していること」「私…

思い込みの世界

〝間〟とは?=〝思い込み〟思い込めばいいんだー! 思い込みパワーは凄い!! 思い込みの連続で、この現実画面が成り立っている。 錯覚現実=思い込みの中の思い込み=夢の中の夢 人間とは思い込みの天才、思い込みの完成系 OMが思い込んだ挙句、人間になっ…

イメージ言語の世界観 考えはあるけど考えてる人はいない。 歌はあるけれど歌っている人はいない。 笑いはあるけれど笑ってる人はいない。 行動はあるけれど行動する人はいない。 = 主語と述語の因果関係を超える世界 ✳︎そもそも暗記言語で存在に名前をつけ…

何処から出発するのか?

暗記言語を道具にすると、、、 〝hope(~したい、~になりたい)〟から始まる =知識をベースとする世界 =部分だけとって名前をつけた複雑・complexからスタートする状態 ↓ 常に「できない、足りない、わからない、つまらない」という限界ばかりが生まれてし…

全てを理解するには

1個だけの物理的宇宙(現実)の裏には、 一人ひとりが認識する無限の意識の宇宙がコインの表裏のようにあ ります。 表の物理的宇宙ばかりを研究してきたのが今までの科学です。 現実が何なのかがわからないから、 細かく分けて観察するだけでした。そうして…

言語が世界を変える

イメージ言語は 観術のエッセンスであり、これまでには誰も現実化できずにいた理想のビジョンを必ず現実化できると確信している最大の根拠となっているもの。 世界的問題を全て解決することができる「希望の種」 人間そのものが不信・不安・孤独・絶望に陥っ…

自由な心が成功を創る

悩みや苦しみは、自分の経験によってできた観点・判断基準にとらわれ、原理原則に沿ったメカニズム通りに生きていない時に、生じます。 それは全体と自分が一つになっていない時とも言えます。 悩みや苦しみはそれに気づいて欲しいという自分自身に対するメ…

全体が見えるから、自分が活かせる

人間は一人で生きていくことはできません。 人間はお互いに支え合う社会性を持った生き物であり、集団や社会を創っていく存在です。 そして、社会というつながりは共通意識の上に成立しています。 自分だけが違うことをしようとしても、その共通意識を無視し…

本質的な疑問を解消したい個人、その答えを提供しようとする組織

人は「自分は何のために生きるのか?」といった本質的な答えが知りたい存在です。 そして、その答えを提供し、方向性を指し示す役割をするのが組織でもあります、 現代人は基本的には自分が賛同する信念をもった組織に所属する選択ができますが、歴史を振り…

集団化された個人がとる行動

自分の判断に自信がない人は何かの組織に属し、自分の不安を解決しようとします。 組織の理念により画一化・機械化された個人は自分と同じ考え、同じ行動を良しとして自分と違うことは許さないという傾向があります。 異質なものに対して極端な行動をしたり…

[平成最後の日!] 雨の天気予報の東京が、なぜか雨が降ってない! 天皇陛下が亡くっていないのに元号が変わる! お祭り感覚で、時代の変わる様を楽しんでもいいのだと思います。 テレビでは、平成最後の日のスペシャル番組が放映されています。 平成天皇は、…

今日は平成最後の日ですね。 録りためたまま見ていなかった大河ドラマ「せごどん」を最後まで見ました。 新しい明治という時代をつくろうとした志士たち。 西郷と大久保のやりとり分かり合えないもどかしさに感情が揺さぶられました。 大久保中心の新政府に…

いつも読んでいるお気に入りのコラムを紹介します。 人間関係における根深い程の諦めの涙。 日本人の特性とも言える耐え忍ぶ心は自分自身の判断基準、観点が"ある"状態では活かされるどころか、人間関係の難しさとなって複雑に絡まっていきます。 みなさんは…

世の中を見渡せば、現時代の多様な問題とその問題の原因、そしてその原因を解決しようとする多様な意志、解決の方向性などが溢れています。 その中でいったい究極の問題は何なのか? 多様な問題の究極の解決意志はどのように強くさせることができるのか? そ…

活発なコミュニケーションを起こすには?

人間力を増大による経済発展を起こすためには、活発なコミュニケーションや討論文化が必要となりますが、問題はコミュニケーションできない個人が増えているということです。 SNSなどの発達でコミュニケーションを活発にさせるかのような道具がたくさんある…

科学への依存

産業革命をきっかけに、大量生産・大量消費・大量廃棄が作り出したパラダイム転換、 すなわち、知のパラダイムから富のパラダイムに移動することで、 論理や知識とは関係のない個人の独創的アイディアや閃き、イメージ力で行なった発明の時代から、 科学的知…

「知のパラダイム」から「富のパラダイム」へ

人が知りたい本質的な答えを得るために何より「知」ということを優先して、人間は様々な学問を発達させてきました。 宗教や哲学、科学、文学など。。 そしてそれを伝達、教育する機関として学校が発展してきました。 天動説から地動説への思考方式の大転換が…

本質的な疑問を解消したい個人、その答えを提供しようとする組織

人は「自分は何のために生きるのか?」といった本質的な答えが知りたい存在です。 そして、その答えを提供し、方向性を指し示す役割をするのが組織でもあります、 現代人は基本的には自分が賛同する信念をもった組織に所属する選択ができますが、歴史を振り…

自分が何者なのか知ってる

自分磨きていいですよね!体鍛えたり、読書したり、趣味に没頭したり、、人によって自分を磨いて変化させていく方法は色々あると思います。自分も自分磨き好きです! でも確かに変化は起こせるし、その時その時で満足はするんだけど、なんか物足りないし、不…

“令和”に関する所感

自然災害が多い小さな島国いう特質で、皆が協力し合わなければ生きていけなかった。そんな中で他人を尊重し、自分と相手は違うと異質性を認めながら育まれてきたのが和の精神だと思います。 和はチームプレーの精神。聖徳太子の「和を持って貴しとなす」にあ…

和心が本気出す“令和”

新元号“令和”が発表されました。 昭和で和が使われていたばかりなので、「また和かよー。。」とか最初思ってしまいましたが、 Noh Jesuさんのブログ記事を読んで、 「和てすばらすぃーー!!!」 と思いました! この時代だからこそ、改めて和なんですね! …

AIは、〝愛〟

Aartificial Iintelligence、人工知能。 人間が生み出した最高の成果であると同時に、 人間代行者として人間の存在意義を問い正すもの。 10年後、人間の仕事の半分がAIに代替されるといわれていますが、そこにリアリティもって向き合っている人がどのくらい…

脳を超えた世界を扱う技術

人間の外的空間は科学技術によって開発され尽くした状態と言えると思います。 今、開発のベクトルは外の自然環境から環境から、人間の自らの中、意識空間や精神空間へと移っていっています。 Noh Jesuさんは以下のように人間の身体開発段階を定義しています…

2度とない出来事

あなたが観てるこの空、この太陽 目の前の塵一つでさえ、 未来永劫存在しえないOnly One 瞬く間に過ぎるこの一瞬一瞬は 狂おしいほど贅沢なもの 2度と出会うことのないOnlyONEなのです あなたしか知らない、あなたの太陽 あなたしか知らない、あなたの地球 …

自分がわかるから、行動できる

「自分自身をどう思うのか?」が明確になることで、 この人生で自分がやり遂げるべきことが分かり、 自然と行動力も生まれてきます。 逆に、自分自身が明確になっていない状態では、 いつもフラフラ周りの条件状況に左右され、 自分の本来性を活かしきること…